太太のヒラメキ

太太(たいたい)のヒラメキ

アラフォー太太(たいたい)はダイヤブロックと台湾が好き。人が好き。

読者が50を超えました!

f:id:taitai39:20170404145231j:plain

 

こんにちは、太太です。

 

ブログ開設から1ヶ月。ついに読者数が50を突破しました!登録してくださった皆様、本当にどうもありがとうございます。

 

私は13年前に台湾人と出会い、以後、ポツポツと私の人生に台湾が出てくるようになりました。昔は台湾の位置ぐらいしか知らず、何語を話しているのかもわかりませんでした。第一、日本で台湾人にお目にかかる機会がない(日本では圧倒的に中国人が多いので)!訪台するまでは「台湾ってよくわかんないわ」が正直な感想でした。

 

しかし、 台湾へ通いはじめると、現地の方から色々なことを教えてもらえるようになります。

 

「日本人なのに八田與一を知らない!?嘘!」

「今台湾で一番食べられているお米は日本人が開発した」

台湾大学は日本が作った大學」

「日本の文化は若者に人気」

 

台湾では、私の知らないところで日本がぴょいぴょい活躍していました。そして、「私達の生活では日本がこんなに溢れていて大好きなのに、どうして日本人は台湾のこと知らないの?」という言葉に衝撃を受けました。

 

「もっと多くの人に台湾を知ってもらえたら良いのになあ」がブログ開設への動機です。

 

台湾への関わり方は人それぞれ。日本在住だからこそ気づく台湾もあります。外からの目線を軸に、これからもダイヤブロックで台湾を綴っていけたらと思います。

 

最後に。

 

インターネットや物流、マスメディアの発達により、外国へ行かずとも外の文化がわかる時代になりました。けれど、バーチャルとリアルは雲泥の差です。現地のもわっとした空気、街の香り、音、味など、実際に体験しなければわからないことがたくさんあります。

 

台湾は日本から3時間半で行ける外国。ふらっと行ける安近短が魅力です。初訪台は秋がおすすめ!ではでは。

香港と台湾の違いを綴ったマンガに触発され、実際に香港へ行った話3

f:id:taitai39:20170404145231j:plain

 

こんにちは、太太です。

 

香港女性の恐ろしさにおののきつつ、それでもドS具合を観てみたい変態心。「このレベルはまだセーフだな」と胸をなでおろす一方、ぴしゃりと怒られると「うわ、怒ったw」と喜ぶ自分がいました。

 

そんなミラクル香港ネタを台湾と比較しています。では、どうぞ♪

 

 

taitaitaiwan.hatenablog.com

 

 

taitaitaiwan.hatenablog.com

 

台湾と香港はサービス面で大きな差がある

 

f:id:taitai39:20170404221346j:plain

 

台湾と香港を比べた爵爵さんのマンガでは、たびたび飲食店についてのネタが出てきます。

 

台湾の飲食店は気前が良く、コミュニケーションも豊富。「どこから来たの?へー、日本なの」「こうやって食べるとおいしいよ」なんて会話はサラリとしてくれます。一方、香港はマニュアル的対応が主(さっさと給仕して他の仕事をするんだよね)。懐に入ると良くしてくれるみたいですが、単なる旅行者の場合はさらっとした、いや、時に怖い対応です(笑)。

 

台湾が市場的だとしたら、香港はコンビニ的。国民性が現れていておもしろいですね。

 

www.webtoons.com

香港料理の方が好き

f:id:taitai39:20170405111933j:plain

 

基本台湾推しのワタクシですが、料理に関しては香港料理が好みです台湾料理は全体的に甘みが強く、お菓子やアイス、飲料系らは「これ、大丈夫だろうか」とビクビクしながら買うこともしばしば。

 

特に、三明治(サンドイッチ)のマヨネーズが甘いのは…うおおおおん。

 

香港料理は食べやすいですね。パンもおいちい。数ある料理の中でも蝦雲呑麺は特にすばらしく、色々な店で食べ比べしてしまいました。「海外の麺はちょっと…」という人でも、蝦雲呑麺は食べられるのではないかと思います。細麺&プリプリの海老ワンタンはメチャウマです。

 

www.webtoons.com

 

小籠包は圧倒的に台湾

f:id:taitai39:20170408092857j:plain

 

小籠包に限っていえば、台湾はぶっちぎりの世界ナンバーワン。小籠包発祥は中国大陸でも、台湾で成熟して花開きました。日本のラーメンに近いポジションです。薄皮で肉汁じゅわっな小籠包は本当においしいですね。

 

あと、コンビニで売っていたおにぎり、麻婆豆腐、煮卵なんかもおいしかったです。臭豆腐ももちろん台湾がおいしいです!

 

 いやーん、また台湾&香港で食い倒れしたくなってきた!

 

taitaitaiwan.hatenablog.com

 

 

アメリカだけじゃない、台湾の歌もいいよという話

f:id:taitai39:20170404145231j:plain

こんにちは、太太です。

先程テレビで外国人が歌う日本の歌選手権をやっていました。いやーん、みんな上手すぎて震える〜。特にインド人の女の子の歌声が素敵すぎて涙が出ました。日本語ペラペラなのかと思ったら、そうではないらしい。うそーん。こういう学習法もあるな(ニヤリ)。


歌といえば、台湾アーティストの曲は意外と素敵なものが多いんですよ。今日は台湾の歌について綴ってみました。では、どうぞ♪

台湾のバラードが好き


私が最近好きなのは曾靜玟さんの『星星』という曲です(30秒ぐらいから始まります)。



曾靜玟 Jing Wen Tseng - 星星 Rising Star (官方歌詞版) - 偶像劇「原來愛.就是甜蜜」插曲

台湾ドラマ『私たち、恋しませんか?(原來愛.就是甜蜜)』の挿入歌だった『星星』は、女性特有の高温ボイスが心地良い〜。曾靜玟(セン・ジンウェン)さんは日本語での検索結果がほとんど出てこない超々マニアックな歌手なので個人的に情報が欲しいです。誰かご存じの方がいたら教えてください!



【簡単なプロフィール】

曾靜玟(Jin Wen Tseng)
女性
1993年生まれ
台湾桃園出身
キリスト教

ちなみに、曾靜玟さんは女性です。謎多き人ダネ。


『星星』の歌詞を自動日本語訳したら意味不明でした(TдT)。タイトルは「星」で良いのよね。ああ、これすら危うい私です。中国語の歌が自分で訳せるようになったら語学マスターになれるのでしょう、か。他力本願ではなく、自分でできるようになれますように。

今日はダイヤブロック以外のネタでした♪

Thousand Years (EP) (台湾盤)

Thousand Years (EP) (台湾盤)




お題「今日の出来事」