太太のヒラメキ

太太(たいたい)のヒラメキ

アラフォー太太(たいたい)はダイヤブロックと台湾が好き。人が好き。

台湾朋友さんに東京大学の入試問題をみせた話

f:id:taitai39:20170904164006j:plain


こんにちは、太太です。

 

ワタシの家に台湾朋友さんたちがやってきた時、食だけでなく色々な話題を振ってみました。その中の1つが日本の教育について。うふふぅ、大学入試問題を見せてあげました。その時のリアクションでも綴ります。

 

古典漢文の教科書を見せました 

f:id:taitai39:20171107171342j:plain

日本の教科書をみる機会ってあんまりないと思うんだよね

 

「日本が好き!」という台湾人はたくさんいますが、日本の教育システムを熟知している人はごく少数派かと思われます。

 

なので、日本の学生が使っている教科書を台湾朋友さんに見せてあげました。

 

 

「えっ!日本で漢文をやるのですか?」

 

 

朋友さんが興味を示したのは漢文でした。

 

 そこか!

不思議だろうねえ。

日本人が漢文やってるんだもん!

 

中高でやるから・・・6年?

あ、文理選択で微妙に違うか。

 地味に学んでいるのですよ。

 

 

「あのさあ、これ、台湾だったらどうやって読むの?」

 

 

台湾朋友さんにお願いし、適当な漢文を指して読んでもらいました。

 

 

 

 

「○×△、××××〜」

 

 

わかってはいたけれど、まったく違いました。レ点とか関係ないんだそうです。そのまま読んでたと思います(それすらわからん)。

 

東大の入試問題を解いてもらいました

f:id:taitai39:20171105165112j:plain

 

「そうそう、漢文は大学入試でも出るんだよ」

「あ、大学入試問題観てみる?」

 

ネットで入試問題を検索し、朋友さんに見せてあげました。ちなみに、見せたのは東大文系の入試です。

 

 

 

 

問題を観た途端、台湾朋友さんはめちゃ驚いていました。

 

 

「えええ!これが東京大学の入試問題!?」

 

「ものすごく変なことが書いてありますよ」

 

「日本で一番賢い大学で出題される文章!?信じられない」

 

 

と目を白黒させていたわ。

 

なお、ワタシは文章を読んでもさっぱり意味がわかりません。

 

「へー、変な文章なんだね」

「なんて書いてあるの?」

 

と聞いてみたら、リアル翻訳してくれました。詳細は忘れてしまったのですが、猫がなんとか、バカがなんとか、と言っていたような。

 

で、最後に

 

「・・・簡単ですね」

 

で〆てくれました。そーか、台湾人にとってはめちゃ簡単な文章なんだねえ。いいねえ、簡単で。

 

ていうかね、台湾朋友さんたちが帰った後、ふと考えてしまったの。ねえ、皆さん。古典の意味を英語で説明できる?

 

 

 

今は昔、竹取の翁というものありけり

ワンスアポンアタイム 竹取の翁 イズ オールドマ・・・。いや、絶対違う。違うぞ、太太。

 

 

それを目の前でスラスラやられたようなもんですよ。ふぅぅぅ〜。さすが日本語検定1級は違います。 

 

源氏物語は知っています 

f:id:taitai39:20171105165002j:plain

光源氏は女たらし

 

まあ、そんな中です。

台湾朋友さんはまたしても不思議なことをクチにしたの。

 

 

 

源氏物語は知っています」

 

 

き、き、き、き

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

 

本物の日本オタクは一歩先ゆく情報を手に入れているのよ。うわー、知ってるんだねえ。すごい!

 

 

源氏物語・・・」

「これね、学校の教科書に載ってるし、大学入試にも出題されるの」

 

 

この発言を聞き、台湾朋友さんはまたしても目を大きく見開いていました。そりゃあそうよね。源氏物語ってヤバイお話だもの。

 

 

「ええ、信じられないよねー」

 

「おばあちゃんから幼女まで相手にしてた光源氏

 

「学校で堂々と教えてるってやばいよねー!!!」

 

 

よーするに、光源氏には壁がなかったんですよね。色々なK点超え。寛大な心です。そのフリーダムな心を学校教育でど真面目に教えているのです。

 

日本のマンガが古すぎて困る話

 光源氏の話でワタシの頭は学生時代にトリップ。話は更にヒートアップよぅ。

 

「学校の先生はマンガで源氏物語を読むとわかりやすいって教えてくれたけど、絵があまりにも古すぎて太太固まったのよぅwwww」

 

「トモダチの間でも『あさきゆめみし』はヤバイと評判だったわぁ」

 

 

太太のこの発言に対し、日本マニアな台湾朋友さんはナイス切り返しをしてきたの。

 

 

「・・・古いって、『ガラスの仮面』ぐらいですか?」

 

 

うわ。

またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

20台の台湾女子。

なぜ『ガラスの仮面』を知っている?

ていうか、ワタシ読んだことないんだけど!

名前を知ってるだけよ、アラフォーだけど!

 

 

「お、おおおう。『あさきゆめみし』は『ガラスの仮面』レベルよ」

大和和紀先生だったかな、名前」

 

 


 

あさきゆめしは地味に凄い。 英訳もされてるんですよ!

 

ネットで検索をかけ、台湾朋友さんに見せてあげました。

 

 

 

あさきゆめみし』を観、台湾朋友さんは固まってましたwww。日本のマンガ初期ってこんなのが流行ってたんですよ(おそらく)。今のマンガテイストとはちょっと違うよね。

 

幼稚園ぐらいの頃、『キャンディキャンディ』をやっていたけれど、これにもまったくはまらなかったワタシからすると、お目目の輝きが受け付けないのです。『ドラゴンボール』や『スラムダンク』、『ドクタースランプアラレちゃん』とかの方がワクワクして読んでました。

 

 

日本の漫画好きならマンガ古典もいいかもねえ

 日本が好きという外国人の中には、日本のマンガやアニメに興味を持つ人も多いですよね。本当のマニアは大和和紀先生やガラスの仮面レベルまで研究するんだろうなーとふと思いました。だから英語版も出てる。

 

 

そんなことを思った台湾朋友さんとの交流会でした。おしまい。

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ